2018 8 20 保田ぼかし仕込み・高機能炭施工 今日はタイトルの通り、にんにく畑に使用する 保田ぼかし仕込みと高機能炭の施工に行ってきました。 保田ぼかしは、神戸大学名誉教授の保田茂先生が開発された 低温乳酸発酵させる嫌気性有機質資材で、 これについてはまたじっくりと […]
2018 8 8 軽トラで果てしなく往復 先週刈り取った雑草マルチ用の雑草たちを回収に行ってきました。 1反分なので、果てしなく往復した感じです。 農業って楽だなーと呟きながら未来の楽楽農業のためにwww 雑草マルチに適した雑草は、土手などに生えている柔らか系、 […]
2018 8 2 草マルチ用の草刈り 今日は友人の芋畑に、草マルチ用の雑草刈りにきました。 有機農法の方も含めて、殆どの人が黒マルチなんじゃないですかね。 なんで雑草マルチ? については追々書いて行きたいと思います。 そして、当農園ではマルチなしの農法に向け […]
2018 7 24 そろそろ準備開始です 8月からの本格始動に向けて、色々と準備をしに行ってきました。 辛く苦しいイメージの農業から楽しくて楽勝な農業のイメージを持って頂けるような 簡単農業目指して頑張っています。 土がどうのような状態であれば余計な手を加えなく […]